6.202020
6月21日(日)日本全国で部分日食、2021年12月4日南極で皆既日食
6月21日の夕方、日本全国で部分日食が見られます。残念ながら東京はあいにくの曇り空のよう。
日食とは、月が太陽の前を横切るため、月によって太陽の一部(または全部)が隠される現象。6月21日の部分日食については、国立天文台のウェブサイトにいろんな情報や注意事項も載っています。また、当日はライブ配信も予定されているようです。
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2020/06-topics03.html
今回の日本で見られる日食は部分日食ですが、2021年12月4日には南極で皆既日食がみられます。日中にも関わらず、太陽が完全に月の影に隠れると辺りは少しだけ紫がかった真っ暗になります。とても神秘的な現象。そんな特別な自然現象を南極で体験できるツアーが企画されています。こんな機会はまさに一生に一度の経験。
皆既日食ツアーを含む南極半島ツアーの情報はこちら。
他にも、南極大陸内部のユニオン氷河での皆既日食ツアーなどもございます。
詳しくは、ポーラークルーズのウェブサイトから又はメールにてお問い合わせください。

皆既後に見られるダイアモンドリング
(写真:2017年アメリカの皆既日食 ポーラークルーズスタッフ撮影)
過去の記事
-
10.262025
南極で皇帝ペンギンを見るベストシーズン
皇帝ペンギンが見られる場所南極で皇帝ペンギンを見るベストシーズンについて話す前に、まずはどこで見...
-
10.202025
早くも 2027–28年シーズンの南極クルーズ が発表されました!
「今年や来年はちょっと難しいけれど、いつか南極へ行ってみたい」そんな方にこそ、今が情報収集のチャ...
-
10.72025
本物を知る人が、最後に選ぶ旅
数字では計れない価値が、ここにある。

