1.272020
今だから行ってみたい 北極! 秘かなブーム?
現在注目されているグリーンランドは、世界最大の島であり、島全体の85%が氷に覆われている。
ここにビジネスを求めて、資源開発の波が押し寄せている。温暖化が進み地下資源の掘削が容易になり活動しやすくなった為だそうだ。人口5万6千人。日本の面積の5.7 倍。イヌイットが暮らす町。確かに訪れてみると夏真っ盛りとはいえ、過ごしやすいさわやかな日が続き、太陽の日差しも強い。観光客も世界中から船で訪れ、ハイキングを楽しむ。
今だからこそ氷河の上を散策したり、民家を訪ねたり、郷土料理のあざらしやジャコウウシの生肉を食したり楽しみ方は色々。あと数十年したら氷河も氷山も消えているかもしれない?? ビジネスマンばかりの町に変貌しているかも??
欧州人にとってのとっておきの口コミ観光地として知られているのが、スバールバル諸島のスピッツベルゲン。
北極圏に位置しているノルウェーの群島。人口 約2,700人
かつては、炭鉱の島であったが、現在では、各国の極地研究所が集まっており、観光地としても知られている。
3,000頭のシロクマの生息地としても有名で、自然保護区には、80種類の鳥類や野生動物などが棲んでいる。
そんな自然を求めて、ハイカーが短い夏を楽しんでいる。船で周遊しながら上陸し、ハイキングするのが一般的。
過去の記事
-
7.72025
2026年北極点マラソン ポーラーレースアドベンチャー 募集中
北極点への冒険 ― Polar Running Adventures ポーラーランニングアドベンチャ...
-
7.22025
北極・南極旅行の期間限定 割引 ビックプロモーションのご案内
このサマーシーズンに決めよう! 2025年7月14日までの割引のご案内です。
-
6.292025
南極専門会社(米国)の快進撃!
注目のポーラー・ラティチュード社、快進撃が続く!南極専門のツアーオペレーター「ポーラー・ラティチ...