English

お知らせ

1.42019

南極ゆかりの地を訪ねる散策ツアーのご案内

トライウエルってこんな場所にあるんです!
南極にゆかりのある地域ばかりでなく、史跡も多く点在しています。
ちょっとぶらり散歩してみませんか?
期間限定でご案内させていただきます。(1週間前までにご予約をお願い致します。)
期間:2019年1月19日(土)& 1月31日(木)
参加費用:無料
集合場所&時間:JR田町駅 改札口 午後1時

散策コース:①放送発祥の地 放送記念碑 ②埠頭公園(南極探検隊記念碑)&プロ野球発祥の地 ③芝浦花街の痕跡 旧芝浦見番 ④落語「芝浜」の舞台 本芝公園 ⑤鹿嶋神社 御穗神社

トライウエル事務所で一休み(お茶サービス)

所要時間:約1時間半

① 放送記念碑
日本最初のラジオ放送が始まった場所です。

 

② 埠頭公園(南極探検隊記念碑)&プロ野球発祥の地

明治43年(1910年)日本人初・南極に向かった白瀬。204トンの木造船 海南丸が、ここ芝浦埠頭から出航しました。現在は、埠頭公園となっています。その隣に少年野球場があります。日本初のプロ野球チーム発祥の地です。

③ 芝浦花街の痕跡 旧芝浦見番

芝浦界隈は江戸時代は素朴な漁村でした。明治時代からは花街としても賑わったという歴史のある場所です。

④本芝公園
江戸時代、「雑魚場」と呼ばれていた魚市場がありました。芝エビの由来や浅草海苔の生産地としても有名でした。落語の人情噺「芝浜」の舞台になった場所でもあります。

⑤ 鹿嶋神社 御穗神社

御穂神社と鹿嶋神社が合祀されています。お正月には、オフィース街からサラリーマンの初詣の姿がよく見られます。

 

 

過去の記事

  1. 3.242025

    プライベートジェットで行く7大陸7日間ゴルフトーナメントの個別説明会のお知らせ

    日時:3月25日(火)&26日(水) 午前11時より午後5時まで場所:スイング碑文谷ゴルフ練習場...

  2. 3.132025

    ゴルフ業界関係各位 史上初の試み!7大陸を制覇するゴルフイベント2025 プレスリリース

    インターコンチネンタルゴルフトーナメント開催~日本人ゴルファーの参加受付を開始~ゴルフ業界向...

  3. 3.132025

    報道関係各位 IGTゴルフイベント2025 プレスリリース 

    7大陸を舞台に、新たなゴルフの伝説が始まる!一般メディア向けプレスリリース2503...

ページ上部へ戻る