7.142017
南極半島にある広大な棚氷が分離!

南極半島
CNNニュースによると2017年7月10日~7月12日に南極のラーセンC棚氷(約5,800㎢)が離れたことが確認できたとのこと。今回の分離でラーセンCの面積の約12%がなくなり縮んだことになる。海水面の上昇には、まだつながっていないようだが、今後も監視が必要だという。南極半島は、初めて観光で訪れても思ったより暖かであることがわかる。地球温暖化が影響?少なからず感じる場所でもある。実際に訪問してみて体験してきて欲しい。
- nasa・CNNより
- CNNより
過去の記事
-
6.172022
新型コロナウイルスに関連する入国要件について (更新)
ここにきて徐々にヨーロッパはじめ、米国なども出入国の要件などが緩和されてまいりました。
-
6.132022
トライウエルが応援している冒険家 阿部雅龍さん 植村直巳冒険賞を受賞 !
2019年日本人初の単独メスナールートでの南極点制覇に引き続き、念願の白瀬ルートに2021年に挑んだ...
-
5.102022
トライウエルが応援している 冒険家 阿部雅龍さん 植村直巳冒険賞受賞!!
2019年日本人初の単独メスナールートでの南極点制覇に引き続き、念願の白瀬ルートに2021年に挑んだ...