English

お知らせ

7.212025

シニア世代のひとり旅クルーズへのお誘い

◆ 極地クルーズがシニア世代の一人旅に最適な理由
シニアのための北極・南極クルーズの最大の魅力は、「安心して、すべてお任せで楽しめる」こと。
極地に精通したプロフェッショナルが旅の手配やアクティビティをすべてコーディネートしてくれるため、ゲストはただ旅を満喫するだけです。
運航・主催会社の選定も重要なポイント。
クォーク・エクスペディションズは、1991年から極地旅行専門で実績を積んできたパイオニア。
「極地クルーズを最も多く率いてきたチームと旅をする」ことが、最高の体験を約束します。

◆ シニアでも安心して参加できるアクティビティ
南極や北極でのハイキングは、年齢や体力に応じて無理なく楽しめるよう設計されています。
たとえば:
• 写真を撮りながらゆっくり歩くグループ
• 少し体を動かしたい方向けの中級グループ
• アクティブに達成感を味わいたい上級グループ
など、さまざまなレベルからご自身に合ったスタイルを選べます。
ゾディアック・クルーズやカヤック体験など、すべてのアクティビティには専門家が同行。
彼らは単なるガイドではなく、生物学者や氷河学者、歴史家など、極地に精通したエキスパートです。

◆ ひとり旅でも寂しくない理由
少人数制のクルーズだからこそ、自然と交流が生まれます。
クォーク・エクスペディションズの乗船人数は128〜199人。顔なじみが増え、名前で呼び合うような距離感の中で、同世代の旅仲間と自然に打ち解けられます。
さらに、朝昼晩の食事にはスタッフやクルーも同席。
彼らの体験談を聞きながら、極地の野生動物、氷河、歴史について学べる贅沢な時間です。

◆ 相部屋制度で、お得にひとり旅
ひとり旅でも費用が抑えられる「相部屋リクエスト制度」を利用可能。
同性の一人参加者とマッチングされれば、追加料金なしで客室を共有。
万が一マッチングが成立しなくても、シングル料金は免除される安心プランです。

◆ 例えば・・・北極旅行の計画:どこへ、いつ行く?
北極圏には多様な目的地があります:
• カナダ北極圏:氷の大地と独特な野生動物
• グリーンランド:雄大な氷河とフィヨルド
• スバールバル諸島:北極グマやオーロラの宝庫
訪れる地域を決めたら、次は時期の検討を。
オーロラ、北極グマ、春の流氷など、目的に応じて最適な出発時期が異なります。

◆ 持ち物と心構え
服装・装備の確認はもちろん大切ですが、
もっとも大事なのは「オープンマインド(柔軟な心)」です。
• 初めての経験に前向きにチャレンジ
• 世界中の仲間との交流を楽しむ
• 見知らぬ旅人との出会いから生まれる友情
新しい自分に出会う、そんな旅がここにあります。
持ち物動画

◆ もっと知りたい方へ
• 「極地クルーズ」を紹介する【動画】をご覧ください。
• 船内で行われる【プレゼンテーション】への参加もおすすめ。
野生動物、地理、気候、歴史など、貴重な情報を得られます。
シニアの為の北極・南極旅行動画

◆ 最後に
クォーク・エクスペディションズのクルーズには、
「学びたい」「冒険したい」「日常から一歩踏み出したい」
そんな思いを持った55歳以上の方が数多く参加しています。
あなたが夢見る「シニアのためのひとり旅クルーズ」は、ここにあります。
――世界最果ての地へ、人生最高の冒険に出かけてみませんか?

過去の記事

  1. 7.212025

    シニア世代のひとり旅クルーズへのお誘い

    ◆ 極地クルーズがシニア世代の一人旅に最適な理由シニアのための北極・南極クルーズの最大の魅力は、...

  2. 7.162025

    詩人・児童文学作家 こやま峰子先生との旅から、今へ

    私たちの旅づくりの原点には、詩人・児童文学作家のこやま峰子先生との数々の旅があります。

  3. 7.72025

    2026年北極点マラソン ポーラーレースアドベンチャー 募集中

    北極点への冒険 ― Polar Running Adventures ポーラーランニングアドベンチャ...

ページ上部へ戻る